実はフィンランドにはサンタクロースが住む村があり、いつでもサンタクロースに会うことができます。
今回は「サンタクロース村」とフィンランドのクリスマスの過ごし方についてご紹介します。
サンタクロース村について
フィンランド北部、ラップランドの州都ロヴァニエミの市内にあり、サンタクロースたちがトナカイと暮らす村があります。一年中サンタクロースに会える特別な場所で、いつでも入場することができるそうです。 サンタクロース村は大自然に囲まれていて、夏は穏やかな気候、冬は一面が雪に覆われ、景色はまるで絵本のような銀色の世界になります。
サンタクロース村の見どころ
◆サンタクロースオフィスサンタクロース村のメインストリートにあり、サンタクロースがお仕事をしています。 ここではサンタクロースとお話ししたり、一緒に写真を撮影することができます。
◆クリスマスハウス
たくさんのお土産が並んでいて、サンタクロースオフィスと同じようにサンタクロースに 会うことができます。
◆サンタクロース郵便局
サンタクロース郵便局のオリジナル消印で郵送されるため、友人や家族に手紙を書いて送ったり、クリスマスにサンタクロースから手紙が届くサービスの申し込みができるそうです。 また世界中のサンタクロース宛に届いた手紙が保管されているところでもあります。 その他、サンタクロース村に通っている北極線を超えたり、トナカイのソリに乗ったり、雪と氷でできたレストランやバーで食事をするなど、普段では味わえない体験ができます。
フィンランドのクリスマス
クリスマスが近づくと各所でクリスマスマーケットが開かれます。クリスマスマーケットではたくさんの屋台が並び、クリスマスのオーナメントや地元の食材などが売られ、首都ヘルシンキのクリスマスマーケットには毎日サンタクロースが来て子供たちを楽しませてくれます。
◆クリスマスの過ごし方
フィンランドでは、クリスマス当日は家族で過ごします。 フィンランドのクリスマスの定番の食事はハムやサーモン、イクラにジャガイモなどで、 デザートには北欧の国々の伝統のタルト「ヨウルトルットゥ」と呼ばれるパイ生地にジャムをのせたお菓子を用意します。
◆フィンランドのクリスマスツリー
一般的に「もみの木」とされていますが、フィンランドではもみの木が取れないため「トウヒ」が代用されていて、クリスマスが近づくと地元のスーパーや街角や公園で本物のトウヒが売られます。1年の中でも大きなイベントになっていて、クリスマスツリーは欠かせないものになっています。
まとめ
いかがでしたか。 子供の頃に抱いた夢を叶えてくれるフィンランドのサンタクロース村。 どの時期に行ってもクリスマスを感じさせてくれる、まるで絵本のような夢の空間が広がっています。 クリスマスの時期も良いですが、まだ雪が降っていない夏の自然の中にいるサンタクロースにも是非会いに行ってみたいですね。